2016年02月09日
こんにちは!キモノバナ沖縄・サキノです。
先週の金曜日から、キモノバナ沖縄のネットショップを大きくリニューアル!
着物の「トータルコーディネイト販売」を始めています。

というのも、お店をやっていてよく聞かれることといえば、やっぱり「コーディネイト」
着物ってどんな種類があるの?
どうやって合わせればいいの?
コレとコレ、合わせていいの?変じゃない?
などなどなど…
私は、普段着であれば、よっぽどチグハグな着方をしない限り、
自由に楽しむのが一番
だと思っています。
とは言っても、やはり、慣れてなかったりすると
「何」をあわせていいのかわからない、という声を良く聞くのですよね。
ということで、着物と帯はもちろん、半衿や帯揚げ・帯締めなど、小物類ぜーんぶセットにしちゃえ!というセット販売をすることになりました。
スタッフみんなで、ああでもない、こうでもないと頭をひねりながら、「カワイイ!」「ステキ!」と思ってもらえるようなコーディネイトを、ひとつひとつ時間をかけて作っています。
上の画像のセットは、オレンジのアンティーク着物にろうけつ風ボタニカルな名古屋帯
合わせた半衿は、いつか仕立て直そう…と大事に取っておいた、アンティークの帯側を、ええい!と一部半衿に使用しました。
イエローと草花、そしてちいさなお花のピンクがより着物の魅力を引き立て、素敵なコーディネイトになったと
自画自賛
しています。
身丈は143センチと、少し小さめ。
身長が150センチ程度まででしたら、通常通りおはしょりをつくって着用可能です。
背の高い方なら、
・おはしょりを作らず、対丈で着る
もしくは
・短めに着付けて、ブーツやパンプスをあわせて和洋折衷スタイルに
普段着として着用するなら、工夫次第でまだまだお楽しみいただけますよ〜
今からの季節、春に向けてピッタリのコーディネイトです!
詳しい商品説明はこちらから
【アンティーク】お花の競演が愛らしくキュート!柔らかキモノのセット - アンティーク着物・リサイクル着物のキモノバナ沖縄
--
※コーディネイト掲載は期間限定です※
ネットショップ内に注意書きはしていますが、今回からのこのコーディネイト販売・毎週違ったコーディネイトを「今週のコーディネイト」としてリリースします。
そして、一週間をすぎると、古いコーディネイトはネットショップにてご覧いただけません。
ご注意くださいね。
--

キモノバナ沖縄では、今から着物を着てみたい!という着物初心者の方でも、必要なものやコーディネイトなど1から提案させていただきます。
どうぞ気軽に遊びに来てください(゚∀゚)
遠方の方でも、気軽に電話やメールにてお問い合わせくださいね。
本日も通常通りオープンしています。
店舗住所
沖縄県宜野湾市新城2-40-7
050-1374-1087
宜野湾市の宜野湾ヒルズ通り(でいご通り)から、一本中に入った所にある一軒家の外人住宅です。
営業時間
10:00~17:00
定休日 木曜・日曜日
※2016年2月より、金曜日・土曜日のみの営業となります。
駐車場は、縦列で3台ほど停められるスペースがあります。
細い道なので、路上駐車は禁止です。
ご協力のほどよろしくお願いします。
--
サキノ
--
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★
アンティーク・リサイクル着物ショップ キモノバナ沖縄
〒 901-2214 沖縄県宜野湾市新城2-40-7
TEL : 050-1374-1087
Mail : info@kimonobana.com
ショップURL : http://kimonobana.com
ブログURL : http://antiquekimono.ti-da.net/
フェイスブック : https://www.facebook.com/kimonobana/
インスタグラム : https://www.instagram.com/kimonobana/
twitter : https://twitter.com/kimonobana
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★
先週の金曜日から、キモノバナ沖縄のネットショップを大きくリニューアル!
着物の「トータルコーディネイト販売」を始めています。

というのも、お店をやっていてよく聞かれることといえば、やっぱり「コーディネイト」
着物ってどんな種類があるの?
どうやって合わせればいいの?
コレとコレ、合わせていいの?変じゃない?
などなどなど…
私は、普段着であれば、よっぽどチグハグな着方をしない限り、
自由に楽しむのが一番
だと思っています。
とは言っても、やはり、慣れてなかったりすると
「何」をあわせていいのかわからない、という声を良く聞くのですよね。
ということで、着物と帯はもちろん、半衿や帯揚げ・帯締めなど、小物類ぜーんぶセットにしちゃえ!というセット販売をすることになりました。
スタッフみんなで、ああでもない、こうでもないと頭をひねりながら、「カワイイ!」「ステキ!」と思ってもらえるようなコーディネイトを、ひとつひとつ時間をかけて作っています。
上の画像のセットは、オレンジのアンティーク着物にろうけつ風ボタニカルな名古屋帯
合わせた半衿は、いつか仕立て直そう…と大事に取っておいた、アンティークの帯側を、ええい!と一部半衿に使用しました。
イエローと草花、そしてちいさなお花のピンクがより着物の魅力を引き立て、素敵なコーディネイトになったと
自画自賛
しています。
身丈は143センチと、少し小さめ。
身長が150センチ程度まででしたら、通常通りおはしょりをつくって着用可能です。
背の高い方なら、
・おはしょりを作らず、対丈で着る
もしくは
・短めに着付けて、ブーツやパンプスをあわせて和洋折衷スタイルに
普段着として着用するなら、工夫次第でまだまだお楽しみいただけますよ〜
今からの季節、春に向けてピッタリのコーディネイトです!
詳しい商品説明はこちらから
【アンティーク】お花の競演が愛らしくキュート!柔らかキモノのセット - アンティーク着物・リサイクル着物のキモノバナ沖縄
--
※コーディネイト掲載は期間限定です※
ネットショップ内に注意書きはしていますが、今回からのこのコーディネイト販売・毎週違ったコーディネイトを「今週のコーディネイト」としてリリースします。
そして、一週間をすぎると、古いコーディネイトはネットショップにてご覧いただけません。
ご注意くださいね。
--
キモノバナ沖縄では、今から着物を着てみたい!という着物初心者の方でも、必要なものやコーディネイトなど1から提案させていただきます。
どうぞ気軽に遊びに来てください(゚∀゚)
遠方の方でも、気軽に電話やメールにてお問い合わせくださいね。
本日も通常通りオープンしています。
店舗住所
沖縄県宜野湾市新城2-40-7
050-1374-1087
宜野湾市の宜野湾ヒルズ通り(でいご通り)から、一本中に入った所にある一軒家の外人住宅です。
営業時間
10:00~17:00
定休日 木曜・日曜日
※2016年2月より、金曜日・土曜日のみの営業となります。
駐車場は、縦列で3台ほど停められるスペースがあります。
細い道なので、路上駐車は禁止です。
ご協力のほどよろしくお願いします。
--
サキノ
--
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★
アンティーク・リサイクル着物ショップ キモノバナ沖縄
〒 901-2214 沖縄県宜野湾市新城2-40-7
TEL : 050-1374-1087
Mail : info@kimonobana.com
ショップURL : http://kimonobana.com
ブログURL : http://antiquekimono.ti-da.net/
フェイスブック : https://www.facebook.com/kimonobana/
インスタグラム : https://www.instagram.com/kimonobana/
twitter : https://twitter.com/kimonobana
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★