菖蒲の浴衣コーディネイト

2014年06月24日
こんにちは!キモノバナ沖縄・サキノです

そろそろ梅雨明けと言われていますが、
本日も雨はしとしと降ったり止んだりを繰り返していますねー

でも、この雨のおかげか、庭に挿し木したプルメリアに芽ができてきているのを発見!
そのおかげで、一日うきうき気分です(゚∀゚)

先日着用した浴衣コーディネイト

菖蒲の浴衣コーディネイト

豆千代モダンさんの菖蒲の浴衣
素材は化繊ですが、セオαなのでそこまで暑くないです。
綿と比べたら、やはり綿のほうが個人的には着心地がいいですねー

帯は以前大阪の姉妹屋さんで購入したオリジナルの帯
リバーシブルになっていて、反対は黒白のペイズリー
こちらのチェックの面は、初めて締めたかも!

アンティークの千鳥の帯留めをしています。
帯揚げはナシで。

以前に比べたら、やっぱり着物や浴衣を着る時間が少なくなってしまっています

もう少し頻度を上げなければ!

今週で9ヶ月になるきいちゃん
一人でつかまり立ちができるようになりました

菖蒲の浴衣コーディネイト


サキノ



Posted by キモノバナ沖縄・サキノ | │Comments( 2 ) 着物知識・コーデ・おすすめ
この記事へのコメント
台風、大丈夫ですか?お気をつけ下さい。
Posted by ちぃ舎ん at 2014年07月07日 19:31
こんにちは!コメントありがとうございました。
台風、停電やら何やらで大変でしたが、今回はいつも以上に対策をしたので被害は比較的少なかったですよ〜
ご心配おかけしました。
お心遣いに感謝です!
Posted by sakino at 2014年07月17日 14:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

foottop