2012年11月19日
こんにちは!キモノバナ沖縄・サキノです。
突然ですが、先週の土曜日に結婚式を挙げました。
長い付き合いだった、仕事のパートナーでもあるシンキチ氏と
周りにせっつかれながらも、忙しいのを理由に後回しにしていましたが
この度、無事に結婚式を挙げることができました。

親族のみのこじんまりとした人前式&食事会
準備は何かと大変でしたが、ご参列頂いた方々にも喜んでいただけてよかったです。

人前式ではウエディングドレス
サイズが合わず、前々日にどうにか着られるように必死でリメイクしました
ダイエットで入ると思っていた私が馬鹿だった・・・ 笑

食事会では、シンキチ氏のおばあちゃんが婚礼の際に着用したという
黒引き振袖を着ました。

お引き摺りのようでしたが、丈が足りない感じだったので
おはしょりを作って普通に着用
柄が、おはしょりで分断されてしまうのは
ちょっともったいなかったですねー
裄だけ少しお直ししました。
私は沖縄出身なので、親族はほとんど県内在住ですが
シンキチ氏は大阪出身なので、大阪からご両親や親族の方々など、
遠い所から多数ご来沖頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
いつもテキトーな私ですが、この節目を機会に
もっともっとシッカリとしなければいけないなーと
改めて思っております。
今後も、どうぞよろしくお願いします。
サキノ
突然ですが、先週の土曜日に結婚式を挙げました。
長い付き合いだった、仕事のパートナーでもあるシンキチ氏と
周りにせっつかれながらも、忙しいのを理由に後回しにしていましたが
この度、無事に結婚式を挙げることができました。

親族のみのこじんまりとした人前式&食事会
準備は何かと大変でしたが、ご参列頂いた方々にも喜んでいただけてよかったです。

人前式ではウエディングドレス
サイズが合わず、前々日にどうにか着られるように必死でリメイクしました
ダイエットで入ると思っていた私が馬鹿だった・・・ 笑

食事会では、シンキチ氏のおばあちゃんが婚礼の際に着用したという
黒引き振袖を着ました。

お引き摺りのようでしたが、丈が足りない感じだったので
おはしょりを作って普通に着用
柄が、おはしょりで分断されてしまうのは
ちょっともったいなかったですねー
裄だけ少しお直ししました。
私は沖縄出身なので、親族はほとんど県内在住ですが
シンキチ氏は大阪出身なので、大阪からご両親や親族の方々など、
遠い所から多数ご来沖頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
いつもテキトーな私ですが、この節目を機会に
もっともっとシッカリとしなければいけないなーと
改めて思っております。
今後も、どうぞよろしくお願いします。
サキノ