2012年07月02日
こんにちわー( ‘ω‘ )ノ”
おかげさまで第五回キモノミノ市も大盛況のうちに終了しましたー

暑い中、ご来場下さったみなさま本当に有難うございました!
僕たちもこんなにたくさんのお客様が来て頂けるとは思ってもみなかったので、
品物がちょっと不足したりしっかりとご案内ができなかった部分もありますが、
たくさんの方々に今日は楽しかった^^と言って頂けて本当によかったです。
有難うございました!


今回のキモノミノ市がいつもとちょっと違った部分は、
沖縄英字新聞のJapan Updateさんに取り上げて頂いたこともあり、
ベースからもたくさんのお客さまがご来場してくださったことです( ‘ω‘ )ノ”
キモノは初めてという方もたくさんいらしたのですが
サキノ店長が”久々すぎてサビつきかけているたどたどしい英語”を駆使して
頑張って説明していましたよ^^
でも日本文化に積極的に触れてくれようとする姿勢に
僕たちもすごく嬉しくなりましたー


着物でご来場下さった方々もいっぱいおられました。
ただ今回は本当にバタバタしていたので
全ての方のお写真が撮れませんでした(´;ω;`)ブワッ
11時オープンだったのですが、
特に開始一時間ほどは本当に会場内が
たくさんの人で溢れかえっていて、
とても個人的にお写真を取れる状態ではありませんでした。




でも、本当にみなさん素晴らしくカッコイイ・カワイイ着こなしで、
シンキチはあらためて沖縄女子の女子力を魅せつけられた気がしましたー( ‘ω‘ )ノ”
サキノ店長もそれぞれの方ともっとお着物についてお話がしたかった・・・と
悔やんでましたが、また別に機会をお作りしますのでその時にしましょうねー
キモノテーブルも頑張ってやっていきます!
あと、今回はキモノバナと一緒に次のみなさん方がイベントを盛り上げてくれました!
くりるけのりるけ屋さん

イメージアート はるにれさん

T19*LAB(ティ・イチキュ・ラボ)さん、笑顔スタイルさん

さらには、いつも手伝ってくれるミス・デイジーさんとあーりー、
そして今回が初イベントになったキモノバナ沖縄のルーキー・けーいも
本当によく頑張ってキモノミノ市を盛り上げてくれました。
(内輪の話ですいませんが、マツさんレオ、リュウチンもありがとです)
最後に素晴らしい貸会議室「Space Plus」を提供して下さった株式会社 genさん、
色々とご協力をいただき有難うございました!
また絶対に次回もこちらでやりたい!と思える素晴らしい会場でした。

まだまだお礼をしなければならない方々がたくさんおられますが、
とてもここでは書ききれそうもありませんので今日の所は割愛させて頂きます。
今回のキモノミノ市は今まで以上に盛り上がり、
本当に楽しいイベントになったと思います。
今後もみなさま方にお喜び頂けるよう頑張ってまいりますので、
末永いお付き合いをよろしくお願い申しあげます。
長くなってしまったので今日のブログは以上で終了しましょーねー
みなさん、本当に有難うございましたー
また今日からキモノバナは頑張っていきます!
差し入れを下さったみなさん、フライヤーを配って下さった方々も
本当に有難うございましたー( ‘ω‘ )ノ”

作:シンキチ
゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★
ブログランキングに参加しています♪
ポチっとクリックのご支援頂ければ、スゴく嬉しいです。

にほんブログ村


゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★
おかげさまで第五回キモノミノ市も大盛況のうちに終了しましたー

暑い中、ご来場下さったみなさま本当に有難うございました!
僕たちもこんなにたくさんのお客様が来て頂けるとは思ってもみなかったので、
品物がちょっと不足したりしっかりとご案内ができなかった部分もありますが、
たくさんの方々に今日は楽しかった^^と言って頂けて本当によかったです。
有難うございました!


今回のキモノミノ市がいつもとちょっと違った部分は、
沖縄英字新聞のJapan Updateさんに取り上げて頂いたこともあり、
ベースからもたくさんのお客さまがご来場してくださったことです( ‘ω‘ )ノ”
キモノは初めてという方もたくさんいらしたのですが
サキノ店長が”久々すぎてサビつきかけているたどたどしい英語”を駆使して
頑張って説明していましたよ^^
でも日本文化に積極的に触れてくれようとする姿勢に
僕たちもすごく嬉しくなりましたー


着物でご来場下さった方々もいっぱいおられました。
ただ今回は本当にバタバタしていたので
全ての方のお写真が撮れませんでした(´;ω;`)ブワッ
11時オープンだったのですが、
特に開始一時間ほどは本当に会場内が
たくさんの人で溢れかえっていて、
とても個人的にお写真を取れる状態ではありませんでした。




でも、本当にみなさん素晴らしくカッコイイ・カワイイ着こなしで、
シンキチはあらためて沖縄女子の女子力を魅せつけられた気がしましたー( ‘ω‘ )ノ”
サキノ店長もそれぞれの方ともっとお着物についてお話がしたかった・・・と
悔やんでましたが、また別に機会をお作りしますのでその時にしましょうねー
キモノテーブルも頑張ってやっていきます!
あと、今回はキモノバナと一緒に次のみなさん方がイベントを盛り上げてくれました!
くりるけのりるけ屋さん

イメージアート はるにれさん

T19*LAB(ティ・イチキュ・ラボ)さん、笑顔スタイルさん

さらには、いつも手伝ってくれるミス・デイジーさんとあーりー、
そして今回が初イベントになったキモノバナ沖縄のルーキー・けーいも
本当によく頑張ってキモノミノ市を盛り上げてくれました。
(内輪の話ですいませんが、マツさんレオ、リュウチンもありがとです)
最後に素晴らしい貸会議室「Space Plus」を提供して下さった株式会社 genさん、
色々とご協力をいただき有難うございました!
また絶対に次回もこちらでやりたい!と思える素晴らしい会場でした。

まだまだお礼をしなければならない方々がたくさんおられますが、
とてもここでは書ききれそうもありませんので今日の所は割愛させて頂きます。
今回のキモノミノ市は今まで以上に盛り上がり、
本当に楽しいイベントになったと思います。
今後もみなさま方にお喜び頂けるよう頑張ってまいりますので、
末永いお付き合いをよろしくお願い申しあげます。
長くなってしまったので今日のブログは以上で終了しましょーねー
みなさん、本当に有難うございましたー
また今日からキモノバナは頑張っていきます!
差し入れを下さったみなさん、フライヤーを配って下さった方々も
本当に有難うございましたー( ‘ω‘ )ノ”

作:シンキチ
゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★
ブログランキングに参加しています♪
ポチっとクリックのご支援頂ければ、スゴく嬉しいです。

にほんブログ村


゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★