第五回キモノミノ市は7月1日(日)11時から

2012年06月29日
第五回キモノミノ市は7月1日(日)11時からこんにちわー( ‘ω‘ )ノ”

さあ、待ちに待ったキモノミノ市ですが、
開催まであと2日と近づいてまいりました。

天気の方は、何度見ても「晴れ」マークしかなく、
もう何も心配する必要がない状況。
天気という観点からいうと、
こんな気分的に楽なキモノミノ市は初めてかもしれません。

そして準備の方はというと・・こちらも
あとは車に積み込んで運ぶだけという所まで進み
例年になく順調に進んでおります^^

てなことで、今日のブログになりますが、
今日ははキモノミノ市前、最後のブログ更新になると思いますので、シンプルにキモノミノ市を紹介していきたいと思います!

まずは、イベント詳細から・・・

第五回キモノミノ市

日時 2012年7月1日(日) 11:00~18:00
場所 Space Plus(㈱gen) 浦添市宮城1-35-10


場所やイベントの詳細は下のリンクからも確認できます。
ワーキングカフェ+貸会議室「Space Plus」〜スペースプラス~


大きな地図で見る

駐車場は建物前に15台くらい停められるようになっています。
ですが満車になることも予想されるので、なるべく乗り合わせでいらして下さいね^^

あと、お願いついでにもう一点。
昨日のブログでも書きましたが、可能でしたら
エコバッグ持参でご来場頂ければ助かります。
もちろん、当店でもビニール袋はご用意してますので、
お忘れになっても全然大丈夫です。


続いて、持ち物ですがこんな感じになってますよー( ‘ω‘ )ノ”

着物・帯・浴衣を合わせて約250点くらい
今回は、いろんな方々との合同イベントになりますので、
スペース的な事もあっていつものような訳あり着物はあまり持って行けません。

第五回キモノミノ市は7月1日(日)11時から第五回キモノミノ市は7月1日(日)11時から

ですが、それ以外は前回・前々回と品数は変わりませんので、
着用キモノはしっかりと充実してると思いますよー

第五回キモノミノ市は7月1日(日)11時から第五回キモノミノ市は7月1日(日)11時から

これらの他には、半衿、ハギレ少々、帯締めなど
着物まわりの小物たちも持っていきます。

あと、さっきも上で少し書きましたが、
今回はキモノバナ以外にもいろんな方々が出店してくださいます。

T19☆LAB(ハンドメイド小物)
http://t19lab.ti-da.net/
笑顔スタイル(ハンドメイド小物)
http://yumekoubou.ti-da.net/
くるりけのりるけ屋(手染め・紅型小物)
http://nao0228.ti-da.net/
イメージアートはるにれ(イメージアート)
http://harunire.ti-da.net/

出店者さんの詳細は、サキノ店長が頑張って書いたこちらの
キモノミノ市・出店者のご紹介」という記事を見てくださいね(。+・`ω・´)b

第五回キモノミノ市は7月1日(日)11時から

さてイベントまであと2日

サキノ店長は、いつものようにキモノミノ市看板を製作中です^^
まあ、看板が完成すると「さあキモノミノ市だ!」という気になってきますので、
最後にもうひと踏ん張り、細々したものを片付けて準備完了と行きたい所です。

明日は更新できないと思いますので、今言っておきますが、
7月1日の日曜日、第五回キモノミノ市でお会いできるのを楽しみにしております。

それではみなさん良い週末を( ‘ω‘ )ノ”

作:シンキチ

゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★
ブログランキングに参加しています♪
ポチっとクリックのご支援頂ければ、スゴく嬉しいです。
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★


Posted by キモノバナ沖縄・サキノ | │Comments( 0 ) キモノミノ市
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

foottop