2012年05月07日
みなさんこんにちわー( ‘ω‘ )ノ”
好天が続いたゴールデンウィークですが、いかがお過ごしでしたか?
本当に梅雨入り前でも中々こんな好天はありませんでしたよね^^
多少雨がパラパラっと降った日もありましたが、もう前後の天気が良すぎたせいもあり、
気分的には、「春雨じゃ、濡れいて参ろう!」とか言い出すほど気分が良かったです。
GWは終りましたが今日も、梅雨に入ったとはにわかに信じがたいこの晴空!

ウチナーンチュだけではなくて、内地から来られた観光客の方々も、
最高の時間を過ごしてたはずですよね^^
これで来春も沖縄への観光客が増えてくれれば最高ですねー
さて、僕たちキモノバナはそんな好天続きのGWの中でも地道にお仕事。
久しぶりに色んな仕事が一気に片付いてガッツリと着物関係の作業の入れましたので、
ネットショップを更新しましたよー
いやー、中々更新できない日々が続いていて、
我々も心が晴れませんでしたが、これでやっと着物屋らしく再始動できます!
それでは、早速、今回アップしたアイテムのウチ、
着物を紹介していきます^^
レトロな雰囲気のある、ちぢみ風のベージュ地にピンクのお花がデザインされた夏着物。
凹凸のある生地が、肌にはりつきにくく涼しそうですね。
ガーリッシュなコーディネイトをしましたが、小物次第で大人っぽい着こなしも◎。
■ベージュにピンクのお花・ちぢみ風夏着物
カラフルでポップな水玉模様に、古典文様である源氏車がコラボレーション!
リズミカルで流れのある水玉模様のレイアウトに、大きな源氏車の柄合わせが絶妙にマッチしたデザインがたまりません。
透け感のある変わり織りの銘仙なので夏銘仙としました。
■ポップな水玉ドットに源氏車・変わり織り夏銘仙
アンティークらしいパープルが印象的な、アザミ模様の単衣の銘仙。
大柄で大胆な構図と、影のように差し色で入っているアンティークブルーがいい味出してます!
小物で寒色系を合わせてもステキなコーディネイトになりそう。
■アンティークなパープル地にアザミ模様・単衣銘仙着物
黒地にムーン・グレイで七宝模様がデザインされた単衣の着物。
細かなデザインが、まるで小花のレース模様のよう。
コーディネイトによっては、クールにもゴシック風にも着こなしが楽しめるのでは・・・?
シャリっとした独特な雰囲気のある生地で、洋服地から仕立てられているようです。
若干の透け感がありますが、生地の特性上真夏には厳しいかな?と思い単衣としました。
■小花レース模様みたいな七宝柄単衣着物
今日のブログは以上で終了。
明日は、ネットショップにアップした帯を紹介しますねー
それではみなさん、
GWにヤル気が行方不明になっている状況だとは思いますが、
ゆっくりとリハビリしながら復帰して行きましょう^^
作:シンキチ
゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★
ブログランキングに参加しています♪
ポチっとクリックのご支援頂ければ、スゴく嬉しいです。

にほんブログ村


゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★
好天が続いたゴールデンウィークですが、いかがお過ごしでしたか?
本当に梅雨入り前でも中々こんな好天はありませんでしたよね^^
多少雨がパラパラっと降った日もありましたが、もう前後の天気が良すぎたせいもあり、
気分的には、「春雨じゃ、濡れいて参ろう!」とか言い出すほど気分が良かったです。
GWは終りましたが今日も、梅雨に入ったとはにわかに信じがたいこの晴空!

ウチナーンチュだけではなくて、内地から来られた観光客の方々も、
最高の時間を過ごしてたはずですよね^^
これで来春も沖縄への観光客が増えてくれれば最高ですねー
さて、僕たちキモノバナはそんな好天続きのGWの中でも地道にお仕事。
久しぶりに色んな仕事が一気に片付いてガッツリと着物関係の作業の入れましたので、
ネットショップを更新しましたよー
いやー、中々更新できない日々が続いていて、
我々も心が晴れませんでしたが、これでやっと着物屋らしく再始動できます!
それでは、早速、今回アップしたアイテムのウチ、
着物を紹介していきます^^

凹凸のある生地が、肌にはりつきにくく涼しそうですね。
ガーリッシュなコーディネイトをしましたが、小物次第で大人っぽい着こなしも◎。
■ベージュにピンクのお花・ちぢみ風夏着物

リズミカルで流れのある水玉模様のレイアウトに、大きな源氏車の柄合わせが絶妙にマッチしたデザインがたまりません。
透け感のある変わり織りの銘仙なので夏銘仙としました。
■ポップな水玉ドットに源氏車・変わり織り夏銘仙

大柄で大胆な構図と、影のように差し色で入っているアンティークブルーがいい味出してます!
小物で寒色系を合わせてもステキなコーディネイトになりそう。
■アンティークなパープル地にアザミ模様・単衣銘仙着物

細かなデザインが、まるで小花のレース模様のよう。
コーディネイトによっては、クールにもゴシック風にも着こなしが楽しめるのでは・・・?
シャリっとした独特な雰囲気のある生地で、洋服地から仕立てられているようです。
若干の透け感がありますが、生地の特性上真夏には厳しいかな?と思い単衣としました。
■小花レース模様みたいな七宝柄単衣着物
今日のブログは以上で終了。
明日は、ネットショップにアップした帯を紹介しますねー
それではみなさん、
GWにヤル気が行方不明になっている状況だとは思いますが、
ゆっくりとリハビリしながら復帰して行きましょう^^
作:シンキチ
゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★
ブログランキングに参加しています♪
ポチっとクリックのご支援頂ければ、スゴく嬉しいです。

にほんブログ村


゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★