2012年02月17日
みなさん、こんにちわー( ‘ω‘ )ノ”
最近、寒くなったり暖かくなったりの繰り返しですが、体調管理は大丈夫ですか?
まあ、気温17℃で寒いなどと言っていると、内地の方に怒られてしまいそうなのですが、
やっぱり、こんなヌルい気温に慣れきってしまっている僕たちにとっては寒いものは寒い^^
来沖一年目はこんな冬は余裕ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃとタカをくくっていたのですが・・・
慣れって恐ろしいですねー
さて、それでは、今日はこの気温の流れから今春の単衣着物の話でも繋げてみよっかな
(写真はすべて銘仙の単衣着物です)


さすがの沖縄でもまだちょっと早い単衣着物。
内地ではだいたい6月に着るのが一般的とされていますが、
そこは1月末に桜が咲いてしまう沖縄。
6月となるともう真夏くらい暑いんです。


こちらの年別気温データー (表)で平均気温を見てみると、
東京の6月の平均気温は22.1℃で、沖縄の平均は26.8℃。(1981~2010年)
平均で26.8℃ということは、中には30℃を超える真夏日もあるということです。
月平均がすでに25℃以上の夏日になっていますので、やっぱり6月だともう夏の暑さですよね。


では、この東京の6月・22.1℃は、沖縄の何月ごろに当たるのかと言いますと・・・
それは、4月なんです。
沖縄の4月の平均気温は、21.4℃でほぼ東京の6月と同じ。


そして、東京では単衣着物を着るのが6月。
ということは、沖縄ではやっぱり4月から単衣着物で、
4月5月の二ヶ月間を単衣着物で過ごすのが気候的にも一番いいのでは思います。


そんな感じでキモノバナ(自宅ショップ)では、
3月に入ったら単衣着物をたくさん並べていこうかなと思っています^^
ネットショップだともしかすると早すぎて
「季節感のないやっちゃ」と思われるかもしれませんので、
まあボチボチ空気を読みながらやっていきたいと思います。
それでは、みなさんよい週末を( ‘ω‘ )ノ”
作:シンキチ
゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★
ブログランキングに参加しています♪
ポチっとクリックのご支援頂ければ、スゴく嬉しいです。

にほんブログ村


゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★
最近、寒くなったり暖かくなったりの繰り返しですが、体調管理は大丈夫ですか?
まあ、気温17℃で寒いなどと言っていると、内地の方に怒られてしまいそうなのですが、
やっぱり、こんなヌルい気温に慣れきってしまっている僕たちにとっては寒いものは寒い^^
来沖一年目はこんな冬は余裕ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃとタカをくくっていたのですが・・・
慣れって恐ろしいですねー
さて、それでは、今日はこの気温の流れから今春の単衣着物の話でも繋げてみよっかな
(写真はすべて銘仙の単衣着物です)


さすがの沖縄でもまだちょっと早い単衣着物。
内地ではだいたい6月に着るのが一般的とされていますが、
そこは1月末に桜が咲いてしまう沖縄。
6月となるともう真夏くらい暑いんです。


こちらの年別気温データー (表)で平均気温を見てみると、
東京の6月の平均気温は22.1℃で、沖縄の平均は26.8℃。(1981~2010年)
平均で26.8℃ということは、中には30℃を超える真夏日もあるということです。
月平均がすでに25℃以上の夏日になっていますので、やっぱり6月だともう夏の暑さですよね。


では、この東京の6月・22.1℃は、沖縄の何月ごろに当たるのかと言いますと・・・
それは、4月なんです。
沖縄の4月の平均気温は、21.4℃でほぼ東京の6月と同じ。


そして、東京では単衣着物を着るのが6月。
ということは、沖縄ではやっぱり4月から単衣着物で、
4月5月の二ヶ月間を単衣着物で過ごすのが気候的にも一番いいのでは思います。


そんな感じでキモノバナ(自宅ショップ)では、
3月に入ったら単衣着物をたくさん並べていこうかなと思っています^^
ネットショップだともしかすると早すぎて
「季節感のないやっちゃ」と思われるかもしれませんので、
まあボチボチ空気を読みながらやっていきたいと思います。
それでは、みなさんよい週末を( ‘ω‘ )ノ”
作:シンキチ
゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★
ブログランキングに参加しています♪
ポチっとクリックのご支援頂ければ、スゴく嬉しいです。

にほんブログ村


゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★