2011年09月28日

キモノバナ沖縄・サキノです。
最近、スケジュールにより土曜日に開催されるフリマに参加できない日々が続いております(´・ω・`)
フリマやイベントの出店は、色々の人とお話できるいい機会なので、それがないのは少し寂しい感じがしますね。
タイミングがあうイベントや催事があれば、出店できればいいなーと思っています。
こんなイベント(とかフリマとか催事とか)あるよ!という情報がありましたら、どうかお気軽にお知らせ下さい。
フリマでの出店はご無沙汰ですが、キモノバナ沖縄の自宅ショップはオープンしておりますよー!
→自宅ショップのご案内~キモノバナ沖縄
自宅ショップという形態のため、外出している場合もあるので完全予約制にさせて頂いているのにも関わらず、多数の方にご連絡・ご来店頂いて本当に嬉しく思います。

- 気軽に着物や帯を見て、楽しめる!
(見るだけでもいいので、色々見て、遊んでいって下さい) - ガンガン羽織って試着できる
(着物はたためないから…なんて遠慮せずに、どんどん試着して下さい。広げて風を通したほうが、着物や帯も嬉しいはず) - 着物についてゆんたくできる
(頼まれてもいないのに勝手に喋っております) - 新たな発見がある…かも?
などの嬉しいご意見も頂いております。
ありがとうございます(゚∀゚)
思い起こせば数年前、毎日着物を着て過ごすことができればいいなー、と漠然と思っていました。
そんな思いが募り、着物に恋焦がれ、今は着物を生業の一部として生きているわけですが
当時悶々と考えていた
- 着物をに興味があるけどよくわからない。でも、知りたい!
- ワードローブのワンスペースとして着物を取り入れたい
- ちょっとしたお出かけには着物を着て出かけたい
- とりあえず色んな着物を沢山見たい
- 普段着使いの着物が欲しい
- 着物について情報交換したい
なんていう様々なニーズに答えられるショップとして存在していければと思います。
自宅兼仕事場である一軒家の一階にて営業している為、場所がわかり辛いという難点もありますが
近くまで来ていただければ電話にて誘導させて頂きます
※今現在(2011年9月)時点では、看板すら出ていません。(;´∀`)
(鋭意作成準備中!)
着物に関する書籍なども多数ありますので、気軽に遊びにいらして下さい。
メールでのお問い合わせ
お問合せ - アンティーク着物・リサイクル着物のキモノバナ沖縄
お電話でのお問い合わせ
050-1374-1087
本日も水曜日ギリギリの更新
キモノバナ沖縄・サキノがお送りしました
--
10月8,9日 第四回キモノミノ市開催します!
詳しくは以下から
第四回 キモノミノ市の詳細