2011年08月13日
おはようございます!
キモノバナ沖縄は、
自宅ショップ・ネットショップとも、
お盆期間中も通常営業ですよ (。+・`ω・´)b
とは言っても、
ご飯を食べにとか出かけていることがあると思いますので、
お電話を頂く際には長めにコールして下さいね。
お店の電話がケータイの方へ転送されるようになっていますので^^
さて、今日は銘仙の話でも書こうかな
前々から、ウチにはたくさんの銘仙があるのですが、
中には手直ししないと着れないものも結構あるんです。
下のものは全部そう


僕は、銘仙は柄行きや色使いがとても綺麗なので、
このまま何かのリメイク品の材料にしてもいいのかなと思うのですが、
サキノ店長が「出来る限り手直して着れる状態にしたい!」と
言い張りますので、今の所、そのままの状態になっています。


まあ、確かに一度リメイク材料にしてしまうと、
着物として再生させることが出来なくなってしまうので、
可能な限り着れるようにしたいという気持ちも分かりますねぇ


でも、中にはもう手の施しようのないモノなどもありますので、
こいうのは、材料として復活させてあげるのも、一つの活用方法ですね^^
見てみたいと言う方がいらっしゃれば、
お気軽に遊びにいらして下さい^^
そでは、良い連休を( ‘ω‘ )ノ”
作:シンキチ
゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★
ブログランキングに参加しています♪
ポチっとクリックのご支援頂ければ、スゴく嬉しいです。

にほんブログ村


゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★
キモノバナ沖縄は、
自宅ショップ・ネットショップとも、
お盆期間中も通常営業ですよ (。+・`ω・´)b
とは言っても、
ご飯を食べにとか出かけていることがあると思いますので、
お電話を頂く際には長めにコールして下さいね。
お店の電話がケータイの方へ転送されるようになっていますので^^
さて、今日は銘仙の話でも書こうかな
前々から、ウチにはたくさんの銘仙があるのですが、
中には手直ししないと着れないものも結構あるんです。
下のものは全部そう


僕は、銘仙は柄行きや色使いがとても綺麗なので、
このまま何かのリメイク品の材料にしてもいいのかなと思うのですが、
サキノ店長が「出来る限り手直して着れる状態にしたい!」と
言い張りますので、今の所、そのままの状態になっています。


まあ、確かに一度リメイク材料にしてしまうと、
着物として再生させることが出来なくなってしまうので、
可能な限り着れるようにしたいという気持ちも分かりますねぇ


でも、中にはもう手の施しようのないモノなどもありますので、
こいうのは、材料として復活させてあげるのも、一つの活用方法ですね^^
見てみたいと言う方がいらっしゃれば、
お気軽に遊びにいらして下さい^^
そでは、良い連休を( ‘ω‘ )ノ”
作:シンキチ
゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★
ブログランキングに参加しています♪
ポチっとクリックのご支援頂ければ、スゴく嬉しいです。

にほんブログ村


゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★