2011年 新作浴衣まとめ

2011年05月30日
こんにちは、サキノです。
沖縄は台風が通過し、昨日の日曜日は後片付けで大忙しだった方も多いのではないでしょうか?
久々の大きな台風、うちも12時間ほど停電して電気の有難みを痛感しました。

庭も大荒れに荒れ、桜の木が折れ、倒れ・・・
ある程度の片付けも終了し、本日から通常運転です(`・ω・´)

ということで、今回は2011年度の色々なメーカーさんの新作浴衣をまとめてみました。
いつかウチもオリジナルの浴衣が作れたらなーと思います(゚∀゚)

豆千代モダン

豆千代モダンさんの2011年新作浴衣
アンキモ女子ならきっと大好き!な豆千代モダンさんの新作浴衣。
バロック・コラージュとドリーミィ・ラヴィが今年の新作になるのでしょうか。
ドリーミィ・ラヴィは以前に豆千代モダンさんで販売されたうさぎ柄の名古屋帯「マドモワゼル・ラヴィ」の続編のお話・・・というコンセプトになっているようです。

昨年に即完売したという噂の夏銘仙復刻柄の浴衣「パラソル」もたまらなくかわいい。

ふりふ

ふりふ
ふりふさんの2011年新作浴衣。
デザインがモダンなものもアリ、アンティークの復刻ありと様々なラインナップ。
横ストライプに裾がリボン柄・・・なんていうデザインもあり!
見ているだけで時間を忘れます。

ポワソンドール

ポワソンドール  大人の浴衣 Poisson d'or
大人かわいいデザインが人気のポワソンドール。
今年の新作は以前あったピーコックの薄紫バージョンとヨルネコ。
ポワソンドールさんの仕立て上がりの浴衣は、身幅はちょっと狭目・繰越多め・振り長めで仕立てられているので、個人的にはとっても着やすかったです。

キモノスイッチ

ルミロックのユカタ 反物 - キモノスイッチ-
カッコいい系の浴衣ならこちら!キモノスイッチさんのルミロック浴衣。
デザインを見れば分かる、個性的でクールな浴衣が多いです。
それぞれのテーマにちょっとひねった意味が込められていたりと、自分なりに調べてみるのも楽しいかも。

ponia-pon

Ponia no Yukata 2011
昭和初期のアールデコ柄を中心に復刻しているponia ponさんの2011年新作浴衣。
今年はrose garden と black and red.
こんな風に復刻の柄があれば、アンティークではサイズが少ない背の高い方でもアンティーク着物を楽しめるのでいいですよねー
black and redの柄に惚れてます(゚∀゚)

その他

源氏物語 2011年新作浴衣
大人っぽいシックで上品なデザインが多い源氏物語さんの新作。
紅型調からモダンな柄まで、様々なラインナップ


有松絞りの浴衣ならこちら!の「有松絞り浴衣 ゆかた屋つゆくさ」さん。
ちょっとお値段はりますが、いつかは欲しい絞りの浴衣。
人気の柄は、かなり早く売り切れてしまうのでお早めにー

京都の浴衣、大正友禅、襦袢、呉服の老舗、京のじゅばん&町家の美術館  紫織庵
こちらも大正・昭和復刻柄で有名な紫織庵さんの2011年新作浴衣。
色が美しいですね。
芙蓉の柄をさらっと着こなせる大人な女性になりたい。

------------------------------------------------------------------------

などなど、様々な浴衣をご紹介させていただきましたが如何でしょうか?
お気に入り、見つかったでしょうか。

今年はどの浴衣にしようか・・・と悩む期間、毎年のことながら楽しいです。

サキノ

゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★
ブログランキングに参加しています♪
ポチっとクリックのご支援頂ければ、スゴく嬉しいです。
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★


Posted by キモノバナ沖縄・サキノ | │Comments( 5 ) 着物知識・コーデ・おすすめ
この記事へのコメント
サキノ様

はじめまして、みやっこと申しますm(__)m
この度はシンキチさんに頼んでキモノテーブルのご案内をいただきましてありがとうございました!今からめっちゃ楽しみにしております(^^♪
この前のキモノミノ市にも行きたかったんですが、実家に戻ってて行けませんでほんまに残念でした(T_T)またフリマなどにお邪魔させていただこうと楽しみにしております♪♪♪

沖縄に来て、お着物を楽しんでいらっしゃる方がこんなに多いのに嬉しい驚きで、キモノバナさんのコーディネートにも刺激を受けております!!!近いうちにサキノさんともお目にかかるのをめっちゃ楽しみにしておりますので、その時は色々アドバイスお願いしますね(*^^)v

台風が去っていよいよ夏に向かってますね~いつも着物を着てると、たまに浴衣を着ると不思議と新鮮でウキウキ♪しますよ。盛夏の浴衣で飲み会なんていかがでしょう(笑)

長々と失礼しました。それではお会いできる日を楽しみに♪♪♪
シンキチさんにも宜しくお伝え下さいませ。
Posted by みやっこみやっこ at 2011年05月31日 19:12
みやっこさん

こんにちは、サキノです。
コメントありがとうございます!
何か、先日の記事にてシンキチ氏が要らぬことを書いてコメントをねだったようになってしまい・・・
申し訳ないです(´・ω・`)

まだまだ修行中で、アドバイスなどできるかはわかりませんが
着物のアレコレについておしゃべりするのは本当に楽しいですよね!

浴衣で飲み会もぜひやりたいと思っております♪
今後とも宜しくお願い致します。
こちらこそ、お会いできる日を楽しみにしていますー
(゚∀゚)

サキノ
Posted by sakino at 2011年06月01日 14:04
浴衣♪見ました~。悶絶するほどかわいい。
ふりふさんの横ストライプに裾がリボン柄のやつもめちゃめちゃかわゆいですね♪
さきの店長は今年はどれを買うのかしら???
楽しみにしてます。
Posted by miss daisy at 2011年06月01日 20:59
おはようございます、店長様初めまして。
過日はキモノミノ市で色々アドバイス頂き有難う御座いました。
当日、洗える着物~着付けの練習~と相談した者です。
お陰様で何とか着物を手にすることが出来てとても嬉しかったです。
実はまだ襦袢を買えて無くて着るに至ってません、早く買わなきゃと思いながらズルズル時間が・・・

最近の浴衣ってカラフルと言うか個性的な物も多いですね。
私はどちらかというとベーシックな雰囲気が好きなんですよ、如何にも浴衣!みたいな白紺とか。
徐々に冒険出来るようになれたらいいのかなぁなんて思いますが、まだまだ目が行くのは白紺浴衣です。

またイベントなどされる時はお邪魔すると思います。
その時はどうぞ宜しくお願いします。
Posted by 紅琥紅琥 at 2011年06月02日 09:26
>miss daisyさん

浴衣、かわいいですよねー
いくつも欲しい所だけど、予算が限られているので・・・
今年は、狙っているものがあるのでそれを購入できれば・・と思ってます。
またお知らせしますね♪

>紅琥さん

こんにちは!先日はありがとうございます。
ネットショップなどには出していませんが、いくつか襦袢もありますので
いつでも遊びにいらしてください~
ネットショップのページに連絡先&お問い合わせ用フォームがありますので、よろしければどうぞ!

紺と白の昔ながらの浴衣もいいですよね。
天保13年創業、老舗の竺仙さん
http://www.chikusen.co.jp/
には浴衣らしい素敵な浴衣が多数ありました。
見ているだけでテンションあがります(゚∀゚)
Posted by sakino at 2011年06月02日 13:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

foottop