2011年03月04日
たぶん、サキノ店長が買ったものだと思いますが、ウチにはこんな本があります。

左が 「紅絹~momi」
右が 「着物番長」というタイトルの本。
勿論これらは、サキノ店長が趣味で買った本でしょうが、
実は、さりげなくシンキチのテキストブックにもなっています。
(サキノ店長の着物本はもっともっとたくさんあります)
サキノ店長にもあえて言ってないので多分知らないとは思いますが、
僕はたまにこれらを読んでコーディネートの研究をしているんですd(d・∀・+УЁS)
まあ着物のコーデと言うと、コレとアレは合しちゃいけないとか、季節がどうとか、
色々ややこしい事があるようですが、素人・シンキチがそんな事を知る由もなし。
勿論、サキノ店長に聞けばほとんど分かるのですが、素人には素人の意地もあり、
何とか自分でイカしたコーデをしたいと思い、たまにこれらを読んで勉強しています(。+・`ω・´)b
斬新なモノも多いので、堅苦しい着方があんまり・・・という方には最適だと思いますよ!
言い過ぎではなく、本当にこれらの本のおかげで、
僕が提案する着物のコーデがキモノバナのネットショップに採用されることもあるんです^^
まあ信じるか信じないかはあなた次第。
でも、本当にオススメ本の一つですよ^^
作:シンキチ
゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★
ブログランキングに参加しています♪
ポチっとクリックのご支援頂ければ、スゴく嬉しいです。

にほんブログ村


゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★

左が 「紅絹~momi」
右が 「着物番長」というタイトルの本。
勿論これらは、サキノ店長が趣味で買った本でしょうが、
実は、さりげなくシンキチのテキストブックにもなっています。
(サキノ店長の着物本はもっともっとたくさんあります)
サキノ店長にもあえて言ってないので多分知らないとは思いますが、
僕はたまにこれらを読んでコーディネートの研究をしているんですd(d・∀・+УЁS)
まあ着物のコーデと言うと、コレとアレは合しちゃいけないとか、季節がどうとか、
色々ややこしい事があるようですが、素人・シンキチがそんな事を知る由もなし。
勿論、サキノ店長に聞けばほとんど分かるのですが、素人には素人の意地もあり、
何とか自分でイカしたコーデをしたいと思い、たまにこれらを読んで勉強しています(。+・`ω・´)b
斬新なモノも多いので、堅苦しい着方があんまり・・・という方には最適だと思いますよ!
言い過ぎではなく、本当にこれらの本のおかげで、
僕が提案する着物のコーデがキモノバナのネットショップに採用されることもあるんです^^
まあ信じるか信じないかはあなた次第。
でも、本当にオススメ本の一つですよ^^
作:シンキチ
゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★
ブログランキングに参加しています♪
ポチっとクリックのご支援頂ければ、スゴく嬉しいです。

にほんブログ村


゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★