瑠璃色地にアラレ模様の小紋

2010年11月08日
こんちわ!西川きよしですー!
っと言いたいところですが、キモノバナスタッフのシンキチです。
どうもこんにちは^^

突然ですけど、みなさんはこの歌をご存じですか?



この、きよし師匠の「子供が三人おりますねん」は、
一説によると”日本初のラップ”とも言われてまして、
お笑い好きの間では、珠玉の名曲として崇められています。

ナインティナインのオールナイトニッポンでたまにかかるのですが、
みんなこの曲の入りの部分、
きよし師匠の豪快な「こんちわ!」に確実にもってかれてしまいます。

カップリング曲の「約束」by 西川ヘレンというのも、
考えれば考えるほどジワジワと面白くなっきて、たまりません。

とまあ、関係ない話はこのくらいにしないと、
ウチのヘレンにも怒られるので、そろそろ着物の紹介を・・・。

これは綺麗な着物ですね。
地色が鮮やかな上にアラレ模様の小紋が染められていて、
凄く輝いて見えますね。

そこにクレヨンで色付けされたようなモダンな変わり竹の模様。
同系色の色使いで綺麗です。

瑠璃色地にアラレ模様の小紋

瑠璃色地にアラレ模様の小紋

瑠璃色地にアラレ模様の小紋

瑠璃色地にアラレ模様の小紋

ブルー系の色は、落ち着いた雰囲気がありますので、
これからの季節には良いかもしれませんね。

販売ページへは下からどうぞ。
アラレに変わり竹模様小紋 « アンティーク着物・古布 キモノバナ沖縄

にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ
にほんブログ村


Posted by キモノバナ沖縄・サキノ | │Comments( 0 ) ショップ着物・帯など
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

foottop