みなさん、こんにちわー( ‘ω‘ )ノ”
週末の天気予報は、曇りやら雨という予報だったのですが、
そんな予報もなんのその、見事に晴れのまま昨日の夕方まで持ちましたね^^
おかげで外で目一杯野球をすることが出来ましたよー
でも、ちょっと暑すぎておっさんシンキチ氏はクラクラ来てたかなぁ
夏が怖いですよ^^
さて、今日は最近色んなサイトで紹介されているので、
もしかすると皆さんの中でも目にされた方が多いかもしれませんが、
1950年代の那覇をカラーで紹介している動画がありましたので紹介します。
頭の上に荷物を載せて歩いている女性がいたり、
馬車がガンガン道路を走っている所などは今の那覇からは全く想像がつかないですね。
街も、低い建物と小型のバスが乱立していてどことなくエキゾチックな感じもしますが、
市は活気に溢れていて、人々も今と変わらず元気で明るいです^^
他にも変わってないなぁと思うのは、やっぱり、日傘を指している人の数。
空の青さも変わらないですし、今も昔も沖縄はやはり暑いんでしょうねー
今日は着物のことを何も書いてないですが、
まあまあこの辺りにしておきたいと思います^^
それではみなさんまた明日( ‘ω‘ )ノ”
作:シンキチ
゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★
ブログランキングに参加しています♪
ポチっとクリックのご支援頂ければ、スゴく嬉しいです。
にほんブログ村
゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.-----★